« ブタすごいピンチ!! | メイン | みんなのテニス »

精度

「アートによる複雑系科学の表現モデルの開発」で製作するテイラー装置についての打合せ。今日はディティールをつめるために安久工機の田中氏にも来てもらい精度測定などを行いました。

既存の機器を測定してみて驚いたのは理論上の精度と実際の実験機器の精度との誤差が非常に大きいこと。それぞれが精度を追求しているのでしょうが精度を考えるにあたって実験する側と機器を製作する側との間を分けずに考えないと意味がないと思います。今回はプロダクトをデザインするわけではなく、さらには単なる実験器具を作るわけでもなく、複数のファクターを考えてデザインしています。

渋谷くんや池上さんが継続してやってきていること、このプロジェクトで目指すことを聞いたり、メンバー全員で見せ方の方向性を確認しました。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mattoct.jp/mt/mt-tb-unttb.cgi/117

» 事例3-3-2(P.173) 大学と地域製造業の架け橋をして活躍する企業 from 色ぶる日記 Diario de ILOBUR
中小企業の集積する大田区の(有)安久工機は試作品開発会社。①依頼を横請け②地元企業のコーディネーター役③互いの技術持ち寄りにより、最先端の試作品を数多く開......

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

下のフィールドに "t" を入力してください: