« 志向性 | メイン | Street View »

延長された表現型

d-laboのほぼ定例でミッドタウンへ。完全にミッドタウン=d-laboになっています。これだけミッドタウンに来ていながら、実は未だにサントリー美術館にも21_21 DESIGN SIGHTにも入ってはいないのです。近いうちにーきっと。

神谷町のnotosでさやかさんとアニキこと廣澤さんと打合せ。いくつかの異なる件の打合せ。それぞれスケールもレイヤーも状況も全く違いますし、まだ未確定な部分が多いですがそれぞれに面白い。プロジェクトを進める相手とのコミットメントを「創る」ためのプロセスに取り込むのはなかなか難しいです。

あるプロジェクトで「動く身体と環境の境界」について考えていて、これを改めて見ました。
http://www.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp/oldpage/projects/humanoid/humanoid_html/humanoid_Research-j.html
(動画有り)
「延長された表現型」とは道具等の形あるモノだけではなく運動も含むということを再認識。

生物がつくる〈体外〉構造―延長された表現型の生理学
J.スコット・ターナー 滋賀 陽子
みすず書房 (2007/02)
売り上げランキング: 70963
延長された表現型―自然淘汰の単位としての遺伝子
日高 敏隆 遠藤 知二 遠藤 彰 リチャード・ドーキンス
紀伊國屋書店 (1987/07)
売り上げランキング: 20973

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mattoct.jp/mt/mt-tb-unttb.cgi/309

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

下のフィールドに "z" を入力してください: